株式会社 信和 です。
今回は、リフォーム工事をご紹介致します。
築年数40年の建物で外壁、構造体はメンテナンスが良く管理されていまして問題はありませんでした。
内部設備、特に水回りのキッチン、洗面所、トイレをリフォームすることになりました。
リフォーム前とリフォーム後の比較を掲載いたします。
*キッチン
リフォーム前

キッチンバックガードタイル張りを全て取り除き下地仕上げを施し、流し混合水栓は壁出しから床出しに
変更となり食洗機の給湯水栓及び電源等は全て床より出す。
リフォーム中

リフォーム後

*洗面室
・洗面所
リフォーム前

洗面室は全て解体撤去を行い天井、壁はクロス張替を行い交換洗面台、化粧棚(右・左埋込式)、鏡を取り付けて
以前より明るくスッキリとした雰囲気に仕上がりました。
リフォーム後

・洗濯機置場
リフォーム前

奥行30㎝壁一面にキャビネットを設置して洗濯機の使用を使いやすく機能的にして収納もたっぷりと確保できました。
白を基調としてコーディネイトされましたので、明るく清潔感あふれるサニタリールームに仕上がりました。
リフォーム後
*トイレ室
リフォーム前
・便器はもちろん節水型タイプです。以前は13L使用していましたタンクでしたが今は4.5Lと驚異の節水になりました。
ウォシュレット便座はリモコン式で自動操作はもちろん自動流し機能も搭載されていますので流し忘れなどありません。
リフォーム後

・トイレキャビネットもホワイトで色調を合わせて清潔感が出て明るくなりました。キャビネットは幅の調整が75㎝から
90㎝の調整が出来るため現場に寄っての対応が出来ます。
リフォーム後

お客様の声としまして、リフォーム後、「家の中が大変に明るくなり、便利になりました。」と絶賛していました。
「もっと早くリフォームをやればよかった。」とお話を頂きました。リフォーム工事に係わられた方々へは感謝いたします。
ありがとうございます。
スポンサーサイト