fc2ブログ

センサー付き照明器具の工事

先日、センサー付きの照明器具の工事のご相談がありました。

現在センサー付きの玄関ポーチ灯に壁スイッチがあるお宅です。
玄関入ってすぐの所に、ポーチ灯や内玄関、廊下などのスイッチがかたまってついていました。

本来、センサー付きの玄関ポーチ灯であればスイッチは、常に「入」になっていて、
廻りが暗くなると(もしくは人に)センサーが反応して、灯りが点くといった具合です。

しかし、スイッチがいくつもかたまっていると、間違えて押してしまったりといったことが
良くあると思いますし、お子様などがいらっしゃるお家ではなおさらでしょう。
こういった理由から、意図せずスイッチが切れていたり、器具側の機能として
任意で灯りが点灯しぱなっしの状態になったりすることがあります。

こういったことを防ぐには、あらかじめセンサー付きの照明器具のスイッチを
他のスイッチと離したところに設置しておくと良いと思います。

例えば、少し離れた壁にスイッチをつけるとか、通常のスイッチよりも高い
位置に設置する(←おすすめ!!)といった工夫をすると良いかもしれません。

新築であれば、最初からスイッチの位置などを検討することが出来ますね。
新たに照明器具を交換した場合は、その都度出来る範囲の工夫が必要かもしれません。

スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

訪問者のにんずぅ
プロフィール

kksinwa

Author:kksinwa
 * 株式会社 信和 *

神奈川県平塚市のオール電化設備・電気空調設備の工事店です。

湘南・西湘エリアで、仕事をしています。

オール電化リフォーム工事や
新築住宅の電気配線工事、
店舗・工場などの改修工事を行っています。

電気等のことでお悩みやご相談がありましたら、お気軽にご相談下さい。

親切・丁寧に対応させて頂きます。

カテゴリー
リンク
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード